1/13(木)
今週停止していたいろんな作業をゆっくり進めていくべきだけど、まだまだ気持ちが戻ってこない。
朝からピタゴラ装置を作る。リモコン、絵本、積み木、箱、まな板、トミカ、セロテープなどを使って一応それっぽいものができた。
散歩の途中、子が影絵で数字を作ることに夢中になる。145まで付き合った。2人で3ケタは難易度が高い。電柱の影を1にしたりマンホールを0にしたりして工夫した。
にんじん、だいこん、カリフラワー、菜花などを収穫。あと一口サイズのロマネスコ。失敗してると思って諦めてたら意外とできてるものが多くておどろいた。
枯れた植物の片付け。子どものころ、おじいちゃんが畑をやっていたことをずっと考える。グミの木、大きかったな。去年も一緒に畑の話ができた。これからも畑をやっていこうと思う。
オミクロンの感染ペースが早い。
4月から安心して通院できるのか、登園できるのか、わからないことだらけで毎日悩む。
でも去年の夏に東京で1日5000人規模を経験しているからか、少し慣れた感じがある。あのときもかからなかったし……みたいな気持ち。状況違うけど。
感染者数がおさまってくると「自分はなにをやっていたんだ、機会を損失しすぎていたのではないか」という気持ちになるし、増えてくると、やっぱりとても怖いし未来がわからない、と混乱する。振り回されてる。
1人暮らしになるおばあちゃんにたくさん会いに行きたい。
これは141。